ぐりさんが昼寝にやってきました。

人のベッドで堂々と熟睡中。
ここまで警戒心ナシで寝ている姿を見ると
「動物として、それでいいのか!」
と思うこともしばしばです。
でも、これが家族動物というもの。
とりわけ犬は、人間にうんと近いところまで来てくれる親切な動物です。
だからこういう姿を見せてくれることは、本当にありがとう、だねえ。

あまりに気持ちよさそうなので、私も一緒に転がって本を読んでいたところ
すっかり眠くなってしまい
とろとろとつられて、私も一時間半ほどうたた寝をしました。
平和な午後。
で、気がつくと4時15分前。
ぐりさんの食事の時間が迫っています。
専属の食事係としては
そろそろ起きなくてはいけません。
ところで、ぐりさんはどうしますかね?

あ、起きるんですね。
あくびですか。


まだ半分夢の中っていうところでしょうか。
ぐりさん、ごはんですよ。ごはん!

そう声をかけた途端に、この目覚めよう。
スッキリ、シャッキリ。
さすがごはん命のラブラドール・レトリーバー。

下痢は一応収まりましたが、最後の様子見ということで
夕食はラムと野菜のスープを葛あん仕立てで召し上がっていただきます。
葛はお腹にいいんだよー。
吉野の本葛は、家族が奈良へ旅行した際に
ぐりさん用にとまとめ買いしてきたもの。
葛はこういうときに、役に立つのさ。
ラム肉は、先日家族が食べたものの残りが冷凍庫にあったので
そのまま流用。
スープにして煮込むと、結構いいニオイしてました。
たまには、ラムもいいよね。
酵素を補う生食。
水分を補い、代謝を助けるスープご飯。
併用するのがいいのかな、と
ぐりさんを見ていて思いました。

↑「犬」「旅行」「北海道」で参加中!!
1日1回、1クリック。いつもありがとうございます~!

↑こちらも参加中です!ランキング上昇中!
ワンクリックしてもらえると嬉しいデス!